81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第3号) 本文

では、本題の公契約条例について話を進めていきます。  まず、公契約条例をシンプルに説明すると、公共事業において、安さだけを追求する入札から、その事業に従事する建設労働者委託労働者賃金最低額を落札の条件として自治体入札契約の中で定めていこうというものです。平成21年に千葉県の野田市で初めて制定され、県内では奈良県が平成26年に、同年に大和郡山市も制定しております。

大和高田市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第3号) 本文

また、発注者としての責任ということで言えば、さまざまな指針だけでなく、例えば世田谷区が取り組んでいる公契約条例、公契約をするに当たっての市の責務について条例化して、適正な価格であったり、とりわけ世田谷区では単価の設定に当たって、受注者側が法令に基づいた給与であったり、社会保険等、それがちゃんとできる水準をちゃんと担保すると、そういったことも含めた対応をしております。

天理市議会 2019-09-01 09月17日-03号

公契約条例は、公契約における企画設計入札契約適正化透明性を促すだけでなく、公契約に関係する労働条件福祉社会政策の改善だけではなく、そのことにより地域経済の好循環促進し、地域循環型経済を発展させる波及効果も期待されています。理念条例ではなく公契約公共調達を通じて社会経済活性化促進する、実効性のある公契約条例制定が求められています。 

奈良市議会 2018-09-07 09月07日-03号

また、公契約条例についての御質問も頂戴いたしました。御指摘のように公契約条例契約当事者等責任を明らかにし、適正労働条件確保などにより市民の福祉の増進、また地域経済の健全な発展に寄与することを目的としているものでありまして、その重要性につきましては認識をいたしているところでございます。 以上でございます。 ○副議長森岡弘之君) 子ども未来部長。   

天理市議会 2017-06-01 06月20日-04号

まず、公契約条例制定について、お尋ねいたします。公契約条例制定意義とその理念制定に向けての方針などについて、お尋ねいたします。 過去の一般質問で、市長奈良県の公契約条例施行状況を見て考えたいと言われていました。そこで、改めて公契約条例意義理念について、どのようにお考えかお尋ねいたします。 国や地方自治体などの公的機関を相手に結ばれる契約は全て公契約となります。

広陵町議会 2016-12-13 平成28年第4回定例会(第3号12月13日)

公契約条例の世界の話になりますが、東洋食品は仕入れで設けることができないので、人件費を削って利益を出さざるを得ないのでいるのではないでしょうか。適正人数かどうかは、子供たちのおいしくないという言葉でわかると思うんです。このことでやはりもうちょっと適正人数というものをお考えを御検討いただけないかなと思うわけです。  それとこの献立の表も10月のをつけておいたんですが、資料の中に。

橿原市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号) 本文

それでは、最後に、公契約条例制定ということについてお伺いをさせていただきたいと思います。  ここまで建設業における社会保険加入の問題と若年労働者の育成・確保の問題を質問させていただきました。適正法定福利費を負担する企業ほど受注競争上不利という不公正な競争環境や、技能労働者の処遇の低さが若年入職者減少の一因となり、産業の存続に不可欠な技能の継承が困難になっていると。

大和高田市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第4号) 本文

今、奈良県は、公契約条例制定して、県が発注するさまざまな事業契約について、やはりそこで働く人に対しての最低限の待遇とか基準といったものを遵守するように求めるとしております。これは、本市においてもそういった条例を定め、今後、本市が行う業務委託指定管理等、さまざまな市が発注する事業に関して、それを遵守していくようにすべきと考えます。  

香芝市議会 2016-03-22 03月22日-03号

そういったなかで、公契約条例検討すべきではないかということでご質問させていただきます。公契約条例は、既に奈良県や県内の他市あるいは全国でも取り組まれてると思いますが、どういった状況かお知らせください。 ○議長北川重信君) 当麻総務部長、答弁。 ◎総務部長当麻俊弥君) 今、公契約条例ということでございます。 

橿原市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第4号) 本文

奈良県でも昨年の4月から公契約条例施行されて、またこの点について市長にお聞きしたいんですけれども、職人不足で、下請、2次下請け、3次下請け職人セーフティーネットとして、社会保険加入とか、国民年金加入職人職種別最低賃金現場に掲示するとか、そういうことをできないものかなと。

香芝市議会 2015-12-16 12月16日-03号

◆3番(中井政友君) 今回、12月議会では地域企業立地についての条例案がされましたが、全国各市を見ますと中小企業振興条例公契約条例、住宅や商店のリフォーム助成制度など地域住民まちづくり条例など、農業やサービス業などを含むさまざまな地域業者振興策を連携させるということで1本ではなくて、複数の施策で連携させて、検討されている例もあると思いますので、ぜひご検討をよろしくお願いします。 

香芝市議会 2015-03-19 03月19日-03号

県で制定されました公契約条例もその一つだと思いますし、多くの全国自治体で広がっている住宅リフォーム制度もそうです。昨年度、2014年の全国商工新聞調べでは2013年実施自治体は628自治体、2012年度よりも95増え47都道府県すべてで実施されているとあります。住宅リフォーム制度は、奈良県では39の自治体のなかで7つ、大和郡山市や宇陀市、広陵町や河合町、近隣でもされております。

大和郡山市議会 2014-12-17 12月17日-04号

まず、議案第43号 大和郡山公契約条例制定について、理事者より説明を受け、審査に入りました。 その主な質疑については、対象となる契約件数は、また条例制定に伴う業者の負担はに対し、平成25年度における件数は1億円以上の工事で4件、 3,000万円以上の委託業務で5件、指定管理業務で4件あり、26年度では工事で5件、委託業務で5件、指定管理業務で4件となっております。

桜井市議会 2014-12-11 平成26年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年12月11日

公契約条例は、平成21年9月に千葉野田市で制定されて以来、全国制定の動きが広がっています。奈良県では、本年7月に公布され、来年、平成27年4月より施行される予定となっています。また、県内では、大和郡山市が12月議会議案として上程されている状況であります。